
グレイヘアを山口市で始めたい方は美容室シューケットにご相談ください。従来の染めても染めてもすぐ気になる白髪染めは、白髪とカラーを正反対の色にしているから。白髪はこれまでのように黒く濃く塗りつぶすだけではあまりにもったいない、輝く透明な髪です。敢えてブリーチしてシルバー、ホワイト系のデザインが若い方に浸透して、わざわざ白っぽく脱色する事も増えてきました。白髪は弱みではなく強みです。活かしてグレー、グレージュ、ミルクティ、ラベンダーなどの柔らかな色に移行してみませんか?グレイヘアに移行して気が楽になった、気分が明るくなった、肌荒れしなくなったなどのお声をいただきました。白髪率により、きめ細かくお客様に合った色を提案します。ご希望の髪色や現在の状態によって大きくメニューと所要時間が異なるため、本来店の前に事前カウンセリング(無料、電話相談も可能です)をご予約ください。
↓も参考になりましたら幸いです
http://ch-q.jp/山口県山口市美容室News/山口県山口市美容室-グレイヘア完了-202...
http://ch-q.jp/山口県山口市美容室News/山口県山口市美容室-保存版グレイヘア入門-...
-----------------------------------------
執筆:2025
ある意味、これぞ王道!という
白髪に馴染むホワイト系です。
初回の仕上がりはこちらでした。

しっかりブリーチして、白髪染めをオフ。
黒髪由来のメラニンの黄色味を抑え、
ホワイトベージュ系の仕上がり。
そこから数ヶ月がた経過。
多くの方と同じように後頭部は他よりも白髪率が低かったため、
後ろから見るとプリン状になり、前側よりも伸びが目立っています。
この場合の選択肢は二つ。
①完全にホワイト系を維持する
1.5ヶ月ごとにペーパーリタッチのワンブリーチで18.5-19レベルまでリフトし、
その上でお好みのカラーを入れるのが一番スムーズです。
②カラーを最低限に減らしていく
このご意向の場合は、多くの場合ブリーチという時間も、
料金もダメージも生じる選択肢は取りづらくなります。
根本の白髪部分は彩度ゼロ、モノクロなのに対し、
前回ブリーチした部分は黒髪由来の黄色みが目立ち、彩度差があります。
黄色い色味を薄い紫でうちけすことで、薄黄色+薄紫=薄いグレーになり、
彩度が下がって根が元と近づきます。
逆に、根元部分は一切カラー剤をつけてはいけません。
カラー剤がついてしまうとせっかくモノクロだった根元に、
強い赤茶〜オレンジ味が混じります。
もちろんブリーチの有る無しという大きな差があるので完全に同じ色にはなりませんが、
彩度が近づけばかなり馴染みます。
同じ色ではない分、色落ちしてきた時はやはり差が出てきますが、1回あたりの料金は、
しっかり根本を染め切るようなカラーと違ってトナー3500〜(1時間弱)となっており、
かなり負担が軽減されます。
黄色味は打ち消した方が良いので、ご自宅でこまめに反対色である薄紫(ムラシャン等)
をしてあげることで、黄色みが目立ちにくくなります。
なお、その際は根元にムラシャンがつくとより綺麗なシルバーグレイになってしまい
既染部との差が大きくなるため、
全体的に薄紫を載せるよりも、根元のグレー部分は外して、
毛先のクリーム色部分を中心に握り込むように部分的につけてあげるとより
馴染みやすいかなと思います。

お仕上がりはこちらです^_^
白髪ではなく黒髪由来の黄色みが少し見えていますが、
黒髪の多い部位もある程度黄ばみを抑えることができました。

お顔周りは白髪率がとても高く、オレンジみや黄みが薄かったので少し変えました。
白髪を活かし、こまめに色味を入れてミルクティーなどの美しい色をキープする、
あるいは白髪に近づけ、お店でのカラーの頻度をできるだけ減らす。
どちらもとても良いアプローチだと思います(⌒▽⌒)自分が白髪がたくさん出たら、
暗く染めるよりはこのような方針にしたいと思います。
ぜひご相談ください!
-----------------------------------------
最近は以前ほど甘えてくれなくなりましたが、この日は違いました。
作業する私の膝に飛び乗り、ごろにゃんごろにゃんと甘えまくるタマくん。
なんて才能豊かなんだ。
普段はオムツしてるぐらいであまり印象に残りづらいかもしれませんが、
実は指折りの甘えん坊なのです笑
見かけたら、手を差し出して「たまくん」と呼んでみてくださいね(⌒▽⌒)
この記事の内容は執筆当時のものになります。
料金・メニュー・問い合わせ先については一旦トップページにお戻りいただき、
予約案内やメニュー表からご確認ください。また、料金メニューは予告なく変更する場合がございます。
美容室シューケット オーナー兼スタイリスト
新田みどり
☆ここからはお知らせです☆
≪当日予約について≫
当店は完全予約制の形式をとっておりますが、
当日でも空き時間枠があれば予約大歓迎です☆
Eメール、HPからのメッセージは
チェックが遅れる場合もございますので、
直前の場合はぜひお電話くださいませ。
ラインの場合は直前でもOKです(^^♪
当店へのご予約・お問い合わせは
tel 083-996-4760
mail chouquetteyamaguchi@yahoo.co.jp
等で受け付けております。
LINEの連絡も大歓迎です。
ご予約、お待ちしております!!
※少人数で店舗、仕入れ、清掃、サロンワーク、
web運営などを兼務しており、なにかと
不行き届きがあるかと存じます。
万が一メール等でのお問い合わせに返信がない場合は、
お手数ではございますが上記番号までお電話くださいませ。
営業時間外でも転送により対応しております。
最近のニュース








